リノベーション renovation results

リノベーション
古民家再生 能島の家
福山市能島 T邸
ご夫婦お二人で段差のある古民家へ住まわれ、介護がしやすいようバリアフリーにされたいとご要望がありました。 玄関を開けると土間を境に左右に居室があり、水廻りも遠く不便さを感じました。 無駄な廊下を省き室内を広くとり、水廻りも全て新しくして居室から近くすることによって、快適な暮らしへと一新しました。
Before & After
ビフォー & アフター
Before
車椅子の通りがなかなかスムーズにいかない玄関。
After
玄関の幅を広くとり、土間を廊下にしてそれぞれの部屋への動線をスムーズにしました。
Before
間仕切りされた和室が何部屋も・・・
After
間仕切りを撤去し、広々とした和室へ。
Before
介護するには狭く寒かった浴室。
After
ユニットバスを設置し、温かく介護しやすいように。
Before
狭く暗いトイレは、車椅子での移動は難しい。
After
手洗いと便器を別々に設けることによって、車椅子での移動も快適に。
Before
窓が少なく暗かった室内。
After
窓の形状を大きくして、新しい光と風を取り入れました。段座をわざとつけてベンチシートに。ご近所の方との憩いの場に。